【コンビニ】現役オーナーが実施 セブンイレブンで1番お得な買い物方法

コンビニ
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは。
皆さんは普段コンビニを利用されるでしょうか?

オーナーである私は当然ながら毎日のようにコンビニ(セブンイレブン)を利用します。

コンビニを利用されるお客様は、それぞれ求めるものがあると思います。

買い物時間や料理、片付けの時間短縮、疲れた時の手料理の代替、流行っている商品の物色、様々だと思います。

そんな、コンビニを利用されるお客様が
少しでもお得に
・なおかつ手軽に便利に
お買い物(決済)するための方法を、私の買い物方法を例に記載していきます。(セブンイレブンに限りますがw)

本記事をお読みいただければ、単にお得になだけでなく、最初の設定さえ済んでしまえば、その後レジでの支払いが数秒で済むようになって、レジ作業がとても楽になると思います!!

ちなみに、店頭に立っていて、私と同じ支払方法をしている方は10人に1人もいないと感じています。

日常でのセブンイレブンでのお買い物についてヒントがあるかもしれませんので、お読みいただければ幸いです。

重視している項目

私が支払方法で重視している項目は、

ポイントや特典などの還元率が高いこと
レジでの操作、待ち時間が少なく、ストレスフリーな決済であること

の2点です。

この2つの観点で言いますと、「現金払い」、「交通系電子マネー」、「クレジットカード」は個人的にはオススメしにくいです。(下記の理由)

・現金支払い   : ×ポイントは還元ない    ×レジでの所要時間は長い
・交通系電子マネー: ポイント還元率が小さい  レジでの所要時間は短い
・クレジットカード: ポイント還元率はそれなり レジでの所要時間は少し長い
 (電子マネー、バーコード決済では1~2秒、クレジットカード払いでは5~6秒という微々たる差ではありますが)

※これらの決済手段を否定する意図はありませんので悪しからず

私は基本的には、nanaco支払い か バーコード決済 (、もしくはiD支払)をオススメします。

現役セブンオーナーが考えるベストな決済方法

前回の記事(こちら)でも記載しましたように、セブンイレブンアプリ(以下711アプリ)のお得さはすごいです。

711アプリの利用についてもなるべく手間なく、という観点で考えた結論として、下記二つの使い分けがお得です。

①通常のお買い物
セブンイレブンアプリ内臓PayPay (関西限定で +Sポイントカード

②料金支払い or 特殊品(ハガキ・切手やnanacoポイント特典付き)の買い物
nanaco支払 × セブンイレブンアプリ連携 × セブンカードプラスのオートチャージ

ポイント還元率を表にすると下記のようになります。

この結論を見て、「なるほどね」と理解していただけた方は、本記事をこれ以上読む必要はありません(笑)。

nanacoの特徴、Sポイントについて詳細ご存じない方がいらっしゃいましたら、ぜひとも続きをお読みください。

オススメ決済方法① 711アプリ内臓PayPay + (関西限定)Sポイントカード

前回の記事(こちら)でも記載しましたように、711アプリの中で、PayPayアカウントと連携すれば、アプリの中からPayPay支払ができるようになります。

PayPayでお支払い
出展 セブンイレブン公式HP
セブン‐イレブンアプリで便利におトクにPayPayが使える!
セブン‐イレブンアプリで便利におトクにPayPayが使える!アプリの機能とPayPay支払いが、ひとつのアプリで完結!

この設定さえ済んでいれば、バーコード提示の手間がなく711アプリの特典が受けられるので、超オススメです。(もちろんPayPayの特典(0.5~1.5%還元)も受けられます)

この支払方法が最もお得で、簡単で、楽で、早い決済方法の一つだと思います。

【関西限定】Sポイントももらえる

さらに、関西2府4県のみですが、阪急阪神グループが提供するSポイントが貯まります
(三重県は対象外( ̄▽ ̄;))

↑このマークのやつです


還元率としては200円(税抜)で1P(=最大0.5%)なので、それほど大きくはありませんが、塵も積もれば山です。

ちなみに、Sポイントは貯まるだけでなく、関西2府4県のセブンイレブンの買い物で利用することもできます

Sポイントにも有効期限はありますが、期限が切れそうな時はセブンイレブンで消費できるので、とても使い勝手が良いですね(*’▽’)

Sポイント | 阪急阪神グループの関西エリア共通ポイント
「Sポイント」は、阪急阪神グループ施設やさまざまなシーンで「たまる」「つかえる」ポイントです。くらしの中でしぜんと「たまる」、うれしいこと、楽しいこと、すてきに「つかえる」ポイントです。

オススメ決済方法② nanaco支払(711アプリ連携×セブンカード・プラスでのオートチャージ)

もう一つ、私がオススメする決済方法がnanaco支払いです。

nanacoはセブン&アイ グループが提供する電子マネーです。

使えるお店はセブンイレブンのほかに、下記のような店舗で使えます。

◆セブン&アイ グループ
・イトーヨーカドー、ヨークマート
・西部、そごう
・デニーズ
・アカチャンホンポ
・ロフト
 など

◆その他
・エディオン
・日高屋
・オートバックス
 など

意外と使えるお店は多く、自販機でも対応している設備はよく見かけます。

nanacoの特徴、お得で楽な使い方を下記で少し解説します。

nanacoの特典

今回はセブンイレブン利用時に限定して記載します。

・200円(税抜)ごとに1Pもらえる
・時期によりnanaco独自のキャンペーン、ポイント付与がある。
 ex)対象の栄養ドリンクをnanacoで5本買うと1本無料キャンペーン。
   エシカルポイント(販売期限が近い商品に5%のポイント)
711アプリと連携できて、アプリのバーコード提示が不要になる。
・公共料金やネット注文の支払い、切手ハガキ、POSAなどの特殊品にも使える。(一部対象外あり)

通常のお買い物でのポイント還元率は、一般的なバーコード決済やクレジット決済よりも低め(最大0.5%)なのですが、独自のポイント付与があったり、nanacoでのみ支払える項目があることが最大のメリットです。

nanacoのデメリット

・単独のnanacoカード作成に300円必要(年会費は無料)
・nanacoの利用はプリペイド方式で、チャージが面倒(時間もかかる)。

個人的にも特にチャージの面倒臭さは大きかったのですが、このデメリットを打ち消す方法がありました!!

nanaco利用がさらにお得に便利に 【セブンカード・プラス】

セブンカード・プラスはセブン&アイが提供するクレジットカードです。

セブンカード・プラスの特徴からメリット・デメリットまで全まとめ! - Exciteクレジットカード比較
画像は公式HPより(ディニーデザインも選べます)
ページが見つかりません|セブンカード
セブンカード・プラスは電子マネーnanacoにオートチャージができる【年会費無料】のクレジットカード。セブン&アイグループでのお買い物でnanacoポイントがどんどんたまります。入会キャンペーン中。

セブンカード・プラスの利点は、nanacoにオートチャージができて、チャージ分にも0.5%のnanacoポイントがもらえることです。

例えば
nanacoの残高が3,000円を切ったら、5,000円分チャージする
というような設定が可能です。

これで、いちいちnanacoにチャージする必要もないので、レジでのお会計がとてもスムーズでストレスフリーです(^^♪。

nanacoにチャージした分にも0.5%のポイントが付くので、クレジットカードが使えないコンビニ支払い系や、POSAカード(アマゾンギフトカードなど)、切手ハガキの支払いにも、ポイント還元を受けられて嬉しい状況にできるんです。

まとめ

以上、長々と書いてしまいましたが、まとめます。

私の思うセブンイレブンでの買い物方法を再掲します。

①通常のお買い物
セブンイレブンアプリ内臓PayPay (関西限定で +Sポイントカード

②料金支払い or 特殊品(ハガキ・切手やnanacoポイント特典付き)の買い物
nanaco支払 × セブンイレブンアプリ連携 × セブンカードプラスのオートチャージ

なおその還元率は下記の通りです。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-11-1024x491.png

参考になる点がありましたら嬉しいです。

コンビニオーナーとしてのぼやき

コンビニはその名の通り、「便利なお店」なので、ほとんどの決済方法が使えます。

最終は個人の好みで決めていただければと思います。

ただ、今後は少なくともキャッシュレス決済を実施していただきたいのと強く思います。

現金でのお支払いは、

・【客】ポイント還元を受けられず、
・【客&店】会計に時間もかかり、
・【客&店】コロナ禍で避けるべき「不特定多数との接触」が生じ、
・【店】小銭の準備が必要で余計な手数料が必要

など、お客様側・店側とも良いことがありません

今後、ご自身でキャッシュレス化を進めるのはもちろんの事、身近に現金派の方がいらっしゃれば、ぜひともお得情報と共にキャッシュレス決済をご推奨いただければ幸いです。m(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村複業コンビニオーナー奮闘記 - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました